手関節の構成から身体への影響❓
先週、ブログの最後に、手関節の構成から身体への影響という
少し難しいことを書きましたが、本日は少しマニアックな情報を書いていきます✏️
子供から大人まで、使える情報なので、最後までみてください🤗
手関節は、『橈骨・尺骨・手根骨(8つ)』で構成されています❗️
手は、普段何気なく使ってるので、
ほとんどの方が機能低下を起こしているのに気づいていません💦
機能低下を起こしていても手は案外気づかず使えるんですよね🤔
手首の機能は、肘関節や肩関節の機能に影響します✋
どういうことかというと、手の動きが悪くなると…
肘・肩・肩甲骨の動きが悪くなります😱
そうなると、今度は股関節の動きまで悪くなります❗️
なので、手を解すだけでも、意外と足が早くなるなんてこともあります🏃♂️
子供達よりも大人の方が、手は凝っていることが多いので、
手の凝りが原因で肩こりになっている方も多いです‼️
なので、よく勉強をしているトレーナーや整体師さんマッサージ師さんは
肩こりがある方には、手を解したりもします🤚
もし、肩こりで整体に行かれていて、整体に行った直後はよくなるけど
なかなか肩こりが治らないという方は、その整体師さんが手を解してくれるか思い出してみてください🤗
整体は安いとはいえ、もしかしたら、その時間とお金を無駄にしているかもしれません💦
少し道が外れたので、話を戻すと、手を解すことは自分でも可能です❗️
肩揉み同様に、揉んであげるだけでも筋肉は少し解れます‼️
でも、もっと効果的で、自分でできる簡単な手関節の調整方法があります🤗
解剖学や神経学などのややこしい話は置いておきます❗️
是非、お試しください👇
①両手でグーパーを繰り返しBeforeを感じる
②画像の○がついてる部分の関節を牽引3秒
③牽引した関節を圧縮3秒
④②③を順に3set
⑤他の4本の指も同様に繰り返す
⑥手の甲を掴み手首の○の部分を牽引4秒
⑦牽引した状態で手首を折り曲げたり横にスライド(掌屈/背屈/橈屈/尺屈)
⑧両手でグーパーを繰り返しAfterを感じる
指が動かしやすくなり、手が軽くなっていると思います❗️
やり方がわからなければ、たなコーチにお聞きください🤗
これをするだけで、子供達の足が速くなったり、成長にも大きく関わります✨
ちなみに、手関節の構成をしっかりと理解した関節調整ができるトレーナーにやってもらうと
前腕の筋肉が緩み、前腕のコリがなくなり、皮膚も柔らかくなり、肩も軽くなるはずです😊
※手首の圧縮が必要なので自分ではできません
たなコーチも誰かにやって欲しいです😅笑
tana
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
070-8951-6020
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週日曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
陸上教室 FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: セルフケア, 身体の豆知識, FOuR PROJECT, 常に勉強, 進化し続ける