自主練習
先日、我らが岡崎市の誇る龍北競技場へ練習へ伺ってきました
近くにこんな立派な競技場があるのは最高ですよね
もちろん1人ではありませんw
今回はフォープロのスキルアップトレーナーであり
元陸上選手であるこの男と練習してきました
これまたおなじみひろコーチでございます
なぜこんな写真かというと、、
トレーニングに夢中で完全に写真を撮り忘れましたw
そのくらい集中して取り組めた2時間ということでお許しを
そんな今回の練習で感じたことが2つ
ひろコーチの教えによりわかコーチ、
着実に足が速くなってる説
おそらくですが、短距離のみでいったら
今が1番足が速いと思われます
さすがは跳躍のスペシャリストひろコーチですね
そのくらい、毎回一緒に来るたびに動きの変化を実感できています
そして何より、
大人になっても自分の成長を感じることは非常に気持ちが良いです
2つ目に
真剣に体を動かしたあとはいつも思うことがあって
自分自身の体で感じた経験は
私たち指導者という伝える側の人間にとってとても大切だということ
勉強も非常に大切なのですが、
知識に偏り過ぎても上手く伝えられないことが多々あり
だからと言って勉強をせずに
自分がやってきたという感覚だけで伝えても大きくムラが出てしまう
そのため
良いバランスを保ちながら
頭も体も常にアップグレードが必要ということですね
要するに、常に成長していくことが大切だということです
その点、フォープロには頼もしい専門家がついているので
わかコーチ自身も彼らを非常に頼りにしまくっています
みんなも相談があればいつでもコーチたちを頼ってくださいね
余談ですが、
わかコーチの最近オススメの納豆の食べ方は
黒酢みそ
です
急になんで納豆の話
と思った方は木曜日担当の栄養学もお任せを
でお馴染みのたなコーチブログをご確認ください
近いうちに、わかコーチの味噌に対する愛をブログで書いていきたいと思います
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週日曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
陸上教室 FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●