テスト勉強〜化学〜
先日、とある高校生の子から
勉強教えて
と言われました
高校を卒業してからかれこれ15年近く、、
ほぼほぼ忘れてるからしんどいよな、と思いつつも
仕事でも使っているため英語だけならということでOKをしました
実際に数問だけ口頭で答えながら説明をしていたら
実は化学も分かんない問題があって、、
とのこと
ん???
英語だけって話ではなかったか?
しかも用意周到に赤ペンまでしとる
これはやられたなと思いながらも
切羽詰まっている子を前にむげにも出来ず
意を決してトライしてみたところ
あれ?
分かるぞ
なんちゃって理系でしたが
高3まではある程度勉強しといて良かったとホッと一息
ただこれに味を占めないよう
高2、高3の内容はあてにしないでおくれ
と忘れずに付け加えておきました
数問だけでしたが、昔嫌だった勉強に触れて感じたこと
意外に面白いかも
当時は勉強をやりたくないという気持ちが強すぎて
結果としてやらされるような形になってしまっていましたが
今回、プレッシャーなく自分から答えを導いていく作業に楽しさすら感じていました
テストが近づいてくると練習の合間に問題の出し合いをしている中学生がいますが
そんな話にも付いていけるように
帰ったら少し昔の参考者でも開いてみようかなと思います
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●