大騒ぎの実家🫨
こんにちは
かつコーチです
多くの方からご心配の連絡、お声かけ頂きました😌
ありがとうございます。
本日、8/8(木)夕方の時間
コーチの地元宮崎県で震度6の大きな地震がありました。
(実家のある都城市は震度5強)
両親、姉、弟、祖母など
多くの親戚がおりますが
幸いにも全員の無事が確認できました💦
家の中では上から荷物が落ちたり
職場やスーパーでも大惨事だったそうですが
ひとまず、今の時代『家族LINE』もあったおかげで、数分で全員の無事の確認ができました✉️
改めて、地震の怖さを知りました、、。
フォープロ関係者でも
出身が九州で、、
親戚が宮崎にいる、、
など何度かお話を聞いています
みなさまご無事でしょうか😣
正月に母親の地元、石川県で大きな地震がありゾッとする経験をしましたが
この数ヶ月、正直忘れていた事もあります
また、家族のいる地域で、、、。
色々考えさせられる1年になりそうです。
近々、南海トラフ地震というかつてない程の大きな地震が起きる話もあります
ここまで備えていれば安心ということは決してありませんが
日々、最悪の事態に備えての準備、危機管理など行っていこうと思います😖
みなさまも注意しながらかと思いますが
楽しい休日が送れますように
KATSU!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
出版
こんにちは!fukiです!
今日は皆さんにご報告があります!
この度、本を出すことになりました!
(9月からKindleにて読めます)
↑これが表紙です!!
僕は、18年間かけてプロバスケットボール選手という1つの夢を叶えることができました。
しかし、それまでに病気、チーム無所属、身長&体格など様々な自分の弱さと戦ってきました。
僕は決して、大谷翔平選手のようなスーパースター選手ではありません。
だからこそ、多くの方に共感してもらえることがあると思います。
僕のこれまでの人生が全てつまった本になっています。
是非、読んでみてください!
fuki
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
070-8951-6020
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
昔の経験を活かして💪🏻
みなさん、こんにちは🙌🏻
サポータースタッフのふかみんです👀
先日、久しぶりに「昔の経験」を活かす機会がありました💪🏻
これまでの経験が役に立つ瞬間って、なんだか嬉しいですよね💁🏻
私の場合、そのチャンスが訪れたのは「建築内装作業」でした🛠️
実は、私は以前、建築内装の現場監督をしていたことがあります🫡
現場監督として、職人さんたちと一緒に働きながら、さまざまな技術を学んできました
その経験が、今回の作業で役立つことになったのです
具体的には、「床張り」の作業に挑戦しました🙆🏻♀️
友人が新しく事務所を借りることになり、私が手を貸すことに
現場監督時代に培ったスキルを活かして、友人と一緒に床を一面張り替えることになりました😆
もちろん、職人さんほどの腕前はありませんが、昔の記憶を頼りに作業を進めました
作業前には、ネットで最新の情報を確認しながら、しっかり準備を整えましたよ🫰🏻
作業を進める中で、「意外といけるじゃん!」と自信がついてきて、完成した床を見て満足感に浸りました😊
今回の経験で改めて感じたのは、「やったことがある」と「やったことがない」の間には大きな差があるということです
経験があるからこそ、ちょっとした作業でも自信を持って挑戦できる
これはどんなことにも言えることだと思います✨
今後も、何事にも「挑戦する気持ち」を大切にしていきたいですね❗️
昔の経験が今でも役立つことを実感した今回の出来事を通じて、皆さんにも「何かに挑戦する楽しさ」を感じていただけたら嬉しいです
それでは、また次回🙋🏻
ふかみん
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
壊れたエアコン☠️
先週、わかコーチの家で大事件がおきました😱
思い出しただけでも恐ろしい、、
エアコンの故障です☠️☠️
冷静に考えたら分かることなのですが
この時期にエアコンが無くなるのは非常にマズいです🥲
「まさか自分の家のエアコンが壊れるなんて」
そんな甘い考えが災いしました😱😱
昨年の終わりに
もう一個エアコンを付けようかどうか悩んでいたのですが
途中で面倒くさくなってしまいそのまま今年の夏を迎えてしまいました😱
そして
この時期の修理業者さんは大忙し🙆♂️
なかなかすぐに来てはくれません🤣
もちろん電気屋さんも大変な人気でエアコンの取り付け待ちに1ヶ月近くかかるほどなのです🥺
新しいエアコンにかえてもらうまでの数日間はまさに地獄👹
扇風機の直風生活でなんとか乗り切りましたが
もう経験したくないものですね👻
皆さんもエアコンの調子がおかしいなと思ったら
壊れる前の素早いチェックをオススメします👍
早いうちになんとかした方が良いのは
人間も機械も一緒😎
家でゆっくりしてたら熱中症になった
なんて笑い話にもなりませんので
わかコーチのようにはならないように
しっかりと注意しておいてくださいね🫡
そして、先日の練習では
インターハイの引率に行っていたなおコーチと
お父さんと一緒に富士山を走って登ってきたHくんが
お土産をみんなに配ってくれました✨
わかコーチも美味しく頂きました‼️
ありがとう😊😊
サラッと流しそうなところですが
親子で富士山を走って登るって
冷静に考えてとんでもないですね🤣🤣
これはすごすぎですが、、
みんなも負けないようにフォープロや部活の練習を頑張りましょう💪🔥
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
特別レッスン🏃♀️
こんにちは!
サキコーチです😊
本日のレッスンには特別ゲストが😇
実はコーチもしっかりとお話ししたのは今回が初めてでした!
池田選手が走ってる姿を見て1番衝撃を受けたのは
片脚ケンケンです😂
走るスピードと変わらないくらい一歩で前に進んでおりとても驚きました!
普段、片脚ケンケンをするとき
反対脚を使ってねー。
とよく言いますがその勢いをつける片脚がありません🥲
なのに一歩でとても進んでおり、どれだけ脚のパワーを重要としているかが分かりました😭
どれだけ恵まれた状況で競技が出来ているか考え直すキッカケとなりました😂
皆さんはどうでしたか🙌
何か1つでも発見があったらコーチたちも嬉しいです☺️
saki
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
県中学総体🏃♂️🔥
こんにちは!
なおコーチです😊
先日7/27~28に中学生の県総体が行われ、当チームからも複数名出場しました🏃♂️
コーチは高校生のインターハイに行っていたので現地では観戦出来ませんでしたが、福岡で速報サイトに張り付いていました😂
自己ベストを更新して決勝に残る選手もおり実りのある試合になったと思います!
中でも女子走高跳に出場した3年生の選手についてはようやく自己ベストを更新する事が出来ました🙌
2cmではありますが、個人的にはそれ以上の価値があると思います😊
これからは秋の新人戦へ向けてもう一度基礎から作っていきたいと思います💪
新人戦の個人的な目標はズバリ女子走高跳と女子ハードルでの2冠👑です😤
Nao
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ここにしか咲かない花🌻
こんにちは
かつコーチです🤗
各中学校、3年生が引退して
新チームでの戦いに向けて準備の時期ですね✨
フォープロファミリーからも数人
今日が最後のレッスンだよ〜
という子も出てきています😢
3年生はいよいよ受験に向けて
勉強を頑張ったり志望校を選んだり、何かと悩み忙しい時期ですよね💦
かつコーチの母校
宮崎県立宮崎工業高等学校
は全国でも名高い陸上の強豪校🔥
日本一を取った選手、日本代表
たくさんの有名選手を輩出していますが
陸上選手以外にも有名人の出身校なんです✨
それが、
みんなも知ってるかな、、❓
「コブクロ」の小渕健太郎さん🎤
だからという訳ではないのですが
かつコーチはコブクロの曲が大好きです😊
心に訴えかけてくるような歌詞や
2人の響く声も👥
その中でも1番好きな曲が
「ここにしか咲かない花」
聴いたことある方も多いですよね❓
これは小渕さんが書いた強く成長するための励ましの曲になっています
小渕さんのインタビューを聞いてみると
「植物はどんな場所でもそこの養分を吸って立派に花を咲かせる」
「豊かになればなるほど、それに慣れてしまうけど、限られた環境の中でもちゃんと生きていけるんだ」
「人にもそんな強さがあったらいいな」
かつコーチは昔から
🔥熱血精神論教育法🔥 なので 笑
こういう曲ばかり聴いてしまいます🎵
コーチと同じようにコブクロ好きな方は挙手🙋
かつコーチは残念ながら勉強には自信がなく
陸上に人生をかけるために甘え無し❗️
より厳しい環境を選んでその高校へ進学しました🏫
受験生には今一度
3年間で何を成し遂げるためにその高校を選ぶのか
考える機会をつくってほしいです
教員ではないので
あまり偉そうなことは言えませんが、、、
合格の報告と、希望に満ちた顔を見せに
またフォープロにも顔を出しに来てね🤗
頑張ってくれてありがとう✌️
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
灼熱の夏を超えるには🤏
こんにちは。
カズコーチです。
今年もみんなお待ちかね夏休みがやってきましたね☀️🍉
カズコーチはいつも夏休みの宿題をラスト数日になるまで手を付けず遊び回っていました💨
やっていない自分に絶望しながら、地獄の数日を過ごしていたのを思い出します🤣
皆さんはそうならぬようコツコツ少しずつやっていきましょう🤙
宿題も大事ですが、部活やクラブをどう乗り越えるのかについて、少し書かせて頂こうかと思います!
いきなりですが一つ問題です‼️
暑い夏の練習を乗り越える為に休憩時には首や脇を冷やすと言った事はよく聞くと思います!首や脇の他にも◯◯を冷やすと良いと言われています。
さぁそれはどこでしょう❓
①ひざ
②こし
③うで
④あし
答えは…
③のうでです💪
腕や特殊な血管を備えているため、熱を身体の外に逃がしやすい構造となっています!
水をかけたりして腕や手からの熱放散を促してあげると良いと言われています🫡
ラグビー日本代表が、これを始めたお陰で最近ではアスリート会にも広がり始めました☝️
皆さんも休憩時には試して見てください😎
ちなみに僕は練習終わりに大きいバケツに水と氷を入れて全身冷やしてます🧊
ではまた🙌
kazu
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
お祭り気分だけでも☺️
みなさん、こんにちは❗️
サポータースタッフのふかみんです💪🏻
暑いですねー、ホントに
早く梅雨が明けないかなと思っていたのに、開けた途端にこれは聞いておりません🫨
そして今年も夏祭りの季節がやってきましたね💁🏻
ふかみんもお祭りが大好きですが、最近は人混みを避けたいと思い、実際のお祭りには行かないことにしました😌
それでもお祭りの雰囲気を楽しみたい!
そこで、今回はコンビニでフランクフルトを買って、お祭り気分を味わってみることにしました🤤
見事に焼かれたフランクフルトにケチャップとマスタードがたっぷりとかかっています✨
これだけでもう、口の中に広がるジューシーな味わいを想像してしまいますよね🫡
コンビニのフランクフルトは、お祭りの屋台で食べるものに負けず劣らずの美味しさです🤣
しかも、お祭りのように行列に並ぶ必要もなく、手軽に手に入れることができるのが嬉しいポイントです❗️
私は、フランクフルトを片手に近所を散歩しながら、お祭り気分を存分に楽しみました🙌🏻
歩きながら感じたのは、夏の風とフランクフルトの香ばしい香りがとてもマッチして、まるで本物のお祭りにいるかのような気分になれることです😳
音楽や花火の音が聞こえないのは少し寂しいですが、それでも十分に楽しめました🎆
来年はちゃんとお祭りに行こうかしら👴🏻
それでは、また
ふかみん
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
県総体
連日の暑さに負けることなくこの週末も
フォープロキッズたちは全力で駆け回っております🏃♂️
暑いかどうかと言われれば
それはめっちゃ暑いです☠️
そんな暑さの中でも
みんなの元気にはいつも驚かされますね😎
子どもたちの元気に触れていると
こちらも負けてられないという気にさせられます🔥
ホントに元気をもらってます🤩🤩
暑さに負けない気持ちと体力を
まずはコーチが率先して示していきたいと思います😊
そして7月最後の土日であるこの週末は
中学生の愛知県総体が瑞穂の北陸上競技場で開催されました✨
フォープロファミリーからも多くの選手が出場🙆♂️
初日の予選〜2日目の決勝と
暑く長い戦いでしたが
そんな暑さにも負けずに
最後まで戦い抜く姿勢はとてもカッコ良かったです🤩
中でも決勝に残ると1人ずつ名前を呼ばれるのですが
そこで堂々と振る舞うみんなが目に焼きついております🥹
さらに‼️
今回の県大会はなんと
1年生、2年生、3年生と
それぞれの学年の仲間たちが2日目の決勝に残っていました✨
みんなの頑張りにまた一つ感動🥺
西三河から県大会へ
予選から決勝へ
自分が戦うフィールドのレベルが一つ上がると
選手としてのモチベーションや考え方が間違いなく変わってきます🔥
もっと多くの子たちにこの舞台を経験して欲しいと強く感じました🤩🤩
本当によく頑張りましたね✨
試合の度にみんなの成長を感じる日々😌
今回悔しい思いをした仲間もいましたが
試合後に話すと意識は次の目標に向かっていました😎
頼もしい限りです💪💪
新チームに切り替わってまもなく
8月にもさっそく大会があります‼️
この大変な暑い夏の練習を乗り切り
大きな舞台で活躍出来るように頑張っていきましょう✨✨
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
花火鑑賞🎆
こんにちは!
サキコーチです😊
先日、夏の風物詩である
花火を観に行ってまいりました🙃
豊橋の祇園祭という花火大会へ🎆
花火大会というものにとても久しぶり行ったのですがやはり綺麗ですね🤩
初めて祇園祭へ行きましたが、
人もすごく多く3時間近く花火が上がり続けていました😂
暗くなる少し前から花火を鑑賞しておりましたが気づいたら最後まで見続けていました🤣
今年もまだまだ花火大会があると思うのでまた観る機会があれば鑑賞したいと思います👀
saki
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
🔥選手大募集🔥
こんにちは!
なおコーチです😊
現在ハードル、高跳び、幅跳びの選手を募集しています🙌
ハードルは隔週火曜日(試合日程に合わせて調整可)
幅跳びは隔週木曜日
高跳びは毎週金曜日
に実施しています!
今のところ、なおコーチの担当であるハードルと高跳びはほぼ全員自己ベストを更新しています✌️
ハードル
選手A 全中標準突破
選手B 17″2→16″7(入会して1ヶ月足らず)
高跳び
選手A 135cm→145cm
選手B 125cm→140cm
選手C 125cm→135cm
簡単ではありますが、参考にして頂けると幸いです🙇♂️
自己ベスト更新や東海・全国などの大きな試合に出場を狙っている選手
楽しく競技をしたい選手
経験はないけどチャレンジしてみたい選手
などなどどんな理由でも構いません😊
少しでも気になったらぜひ体験にお越しください✨
Nao
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●