ただいま考え中
こんにちは
かつコーチです
もう何度目だ
と自分でも呆れていますが、
「ちゃんと継続して5キロランニングをする」
と決意し最近走り始めています
昨年も同じように決意したので
そのためにランニング用の腕時計を買い
シューズを選び
それをなんと1週間で断念
毎度のことながら飽き性なかつコーチです、、
そんなかつコーチでもジョギングにハマる時期がきます
それは頭の中を整理したい時
誰しも悩みはあると思います
悩みといっても、それはネガティブに考えることだけじゃなくて
次にどういう手を打とうかな
どう進むべきかな など
プラスの悩み方もあります
まさにかつコーチもそうで
気づけば1月も後半、新年度から新しいことを始めるとしても
あっという間にやってきます
あれ、そろそろ動き出さないとな、、
シーズンに向けてどう組み立てるかな、、
そんな時にジョギングで汗を流しながら
色々考え事をするのです
かつコーチでも悩み事あるの
と意外でしたか
もちろん考えます
今は短距離組のメニューどう増やしていこうかな〜
なんて考えてます
とにもかくにも
メインはジョギングを継続すること
また来年度も試合に参戦するつもりなので
鍛え直しです
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎 陸上, フォープロ, 岡崎, ランニング教室, 走り方教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, ランニングレッスン, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市
久しぶりにのんびり
こんにちは
かつコーチです
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
年末年始はどのようにお過ごしですが
まさか学校が休みだからってグウタラ生活はしてませんよね
そんなことを言い出すかつコーチですが
基本いつもお仕事ばかり
いつもなら仕事をしながら年を越すことが多いのですが
今年は29日に仕事を切り上げて30日は小旅行に行きました
と言っても長島辺りまでですが、、
実はかつコーチ最近車を乗り換えまして
ドライブがてら長島のアウトレットで買い物
そして、なばなの里でイルミネーションを見物
名古屋のホテルに一泊して
とにかくひたすら歩いてのんびりした1日を過ごしました
しかしながら、久しぶりに見た
イルミネーションの演出には圧倒されました
富士山
そして年明けは
初日から天気も良くランニング日和
初詣に行こうと近くの神社まで走ったり
凧あげをしている親子の横でダッシュしてみたり
気持ちの良い休日になりました
さてここからが大変
常にスイッチON状態のかつコーチ
休んでしまうとスイッチが切れてしまうので
また通常通りに戻せるのか、、
みんなも冬休み半分過ぎたと思いますが
生活習慣は大丈夫ですか
夜遅くまで起きていて、お昼頃まで寝てる
なんてことになっていませんか
登校初日に寝坊しないように戻していきましょう
改めて今年もよろしくお願いします
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: フォープロ, 岡崎, 習い事, 正しい走り方, ランニング教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市
懐かしの友人
こんにちは
かつコーチです
かつコーチはたまに気が向くと陸上競技場を走りまくっているのですが
先日、お馴染み龍北の競技場で
いつものように走りまくっていると
こんな時期にキレッキレのすごいスピードで走る人が
龍北に通い詰めてる私ですが
普段あまり見かけない姿なんです、、
それがね、、その人
サングラスもかけてて
コーチよりも背が高くて
数分おきにこちらをチラッチラッと見てくるんです、、、。
やだなぁ〜 こわいなぁ〜
と距離をとって見ていたんです
すると、、あることに気がついたんです
その人、ど〜も見覚えのある走り方だなぁって
恐る恐るね、 近づいてみたんです
すると、その人がくるりとコチラに顔を向けて
はっ
しゅうじくんだ
以上、稲川淳二の怖い話風でお送りしました
そう、大学生の時に
東海インカレという東海1位を決める大会でよく戦っていた
同い年のライバル選手
選手コースの子には話をしたことがありますが
なんとこの選手
お医者さんになるために医大に通いながら
競技をしていて
しかも日本選手権の決勝に残るほどの強者
ライバルといってもコーチは100mで
一度も勝つことはできませんでした
練習時間は長くは取れないけど
その短い時間で集中して全力を出す練習をしている
と聞いていました
素晴らしい
現在は夢を叶えてお医者さんになったみたいです。
更には「選手としてもう一度」と話してくれました
いつまでも熱くて尊敬できる友達です
KATSU!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, ランニング教室, 走り方教室, FOuR PROJECT, 陸上教室, ランニングレッスン, かけっこ教室, 岡崎市, 豊田市
暑かったり寒かったり
こんにちは
かつコーチです
最近、急に夜が寒くなりましたね、、
先日は寒さに加えて風も強い日があって
走っているけどなかなか体が温まらない
そんな日もありました
コーチ達、レッスンの時は毎度毎度話していますが
寒さ対策 お願いします
昔よく、寒くなっても半袖で過ごす少年をよく見かけました
今でもクラスに1人はいるんじゃないかな
フォープロに関しては2〜3人
しかも、全員女の子
女の子はただでさえ体温が低い子もいますし
さらにはよく「体調不良で休みます」と連絡をもらう子も含まれているので、、
本当に気をつけてほしいのです
最近、風邪が流行ってますね、、。
何を隠そう、実はコーチもつい3週間ほど前に
すごい熱が出たんです
もともとコーチは昔から体調不良が発熱として出ないという、ちょっと変わった体質
小学生の時にインフルエンザにかかったことがあるのですが、熱は37.5℃
その時は2日で治りました
なんと2年前にコロナにかかる前まで
38度台の熱を出したことがなかったんです
そんなコーチが先日なんと
38.6℃ 過去最高を更新しました
ようやく人並みの体に変化してきたようで
嬉しいような、悲しいような
もちろん一晩で36.5℃まで下がり完治しましたよ
その時の原因が 疲労
やはり疲れがたまり、疲労を抜くことができないまま免疫力が下がり続けると
病気にもなりやすくなります
こういう時期だからこそ
しっかり食べて、しっかり休む
コーチもですが改めて生活習慣の見直しをしていきたいと思います
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, ランニング教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, キッズトレーニング, ランニングレッスン, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市
憧れの選手へ
こんにちは
かつコーチです
かつコーチには高校の頃から憧れている選手がいました
それは
九鬼 巧 選手
九鬼選手といえば
高校日本一を決めるインターハイの
100mで2連覇
大学日本一を決めるインカレで優勝
自己ベストは10秒19
和歌山出身の選手で当時宮崎に住んでいたかつコーチからすると距離的にも遠く
さらには競技力でも到底届かないような選手でしたが
高校の先輩が九鬼選手と一緒に日本代表として走っていたこともあり何かと気になる選手でした
高校の恩師は九鬼選手の走りだけでなく
選手としての心構えや立ち振る舞いを
よく話してくれて、
「お前もあんな選手になれ」
そう教え込まれていました
股関節が柔らかく
型にはまらないダイナミックな走りが特徴で
かつコーチも散々真似して走っていた覚えがあります
夢が叶ったのはコーチが大学3年生の時
国体に出場した際
写真を撮ってもらいました
というより、、、
共通の知り合いがいて、
「ほら、声かけてみろよ〜」
「いけよ〜」
みたいな、ノリでパシャリと撮られました
どうみても焦りと緊張の顔ですよね
大学卒業してからは
お互い中部地方の実業団選手として戦うライバル
意識はするものの
いつか勝ちたいと願う毎日でしたが
やはり全く届かず、、、
と、、
なぜ急に九鬼選手の話が出たかというと
先日の試合で九鬼選手が引退されました
ラストレースは見れなかったものの
10月の試合で見かけた時も10秒4というタイムで力走していました
素晴らしい走りでした
お疲れ様でした
いつまでも僕の憧れです
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: フォープロ, 岡崎, 習い事, 栄養, アスリート, 正しい走り方, 健康チェック, ランニング教室, スポーツ教室, FOuR PROJECT, 陸上教室, キッズトレーニング, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市, 西尾市
来たる10/12に向けて
こんにちは
かつコーチです
ついに今週
西三河選手権 in龍北陸上競技場
この試合がかつコーチ
2024年シーズンデビュー戦
でありシーズン最終戦
年1回しか試合出てないので、、笑
普段、子供達に見せる走り、お手本になる走りを心がけていますが
最近ようやく自分なりの前に進む走りが完成してきたような気がしてます
※お手本にはなりません、、、
あとは自分の全力というところまで
出力を上げられるか
そこが1番難しいところ
もう明日しか練習する時間取れないけど
やれることやろう頼れる物に頼ろう
そういえば
本日のレッスンで、突然子供たちが
「なんかメイプルの匂いがする」
と言い始めました
誰かが動くとその匂いが、、、
犯人探しが始まりましたが
かつコーチからしたらメイプルの匂いするっけ
となんのことやら
それもそのはず
犯人はかつコーチ
でもでもメイプルではなく
塗るお香と書いて
『塗香』
最近集中力や身体を浄化する効果を求めて始めてみました
メイプルではなくお香の匂いでしたね
クサイとか言われなくてよかった
香りも1つの身だしなみ
もし付けすぎとか思ったら注意してね
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 習い事, アスリート, 正しい走り方, ランニング教室, スポーツ教室, FOuR PROJECT, 陸上教室, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市
たまにはタイム測定を
こんにちは
かつコーチです
基本的にかつコーチの指導は
技術的向上を図る動きを少々
そのあと動きを意識して走る
といった構成でレッスンをしていますが
今日は最後タイム測定をしました
みんなが50mを測りたいと言ってくれたので
急遽測定会です
久しぶりの測定は多少の緊張感と
でも試合や体力テストとは違ってそれで成績に影響する訳じゃないという安心感
それぞれ
よっしゃ伸びてる
あれ、遅くなった、、、なんで
など考えるきっかけになりましたね
試合になると走っている数秒間は
頭の中が真っ白、何かやろうと思っても体が動いてくれないもの、、
今回も「どうしたらタイム伸びる」
と質問にきた子に教えて走ってもらいましたが、『全力疾走の時体現できることは少ない』という感触は理解してもらえたようです
だから普段のドリルや技術的なことを教えている時に体に染みつかせることが大切
タイム測定を目的でしたが、いい勉強になりましたね
今後はそういう経験をしてもらうためにも
タイム測定増やしていこうかな
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎 陸上, フォープロ, 岡崎, 習い事, 正しい走り方, ランニング教室, 走り方教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, キッズトレーニング, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市, 刈谷市
スピード強化
こんにちは
かつコーチです
中学生は先日、岡崎市民陸上があって
次の新人戦まで少し期間が空きますね
試合が続いて心身共に疲れている子
課題も持って次の新人までに何か変化を入れないといけない子
さまざまだと思います
秋シーズンは夏よりも少し暑さも和らいで
体も動きやすい季節
「腐った筋肉で好記録を」
かつコーチの恩師がよく言っていた言葉ですが
夏に散々動かした体
充分動かした体だからこそ、秋はもっと動きやすい
何かと記録が出やすい時期、しっかり準備して臨みましょう
そんなかつコーチも
10月に控える試合に向けて、体にムチを打ってトレーニングしています
最近行っているのは下り走
緩やかな下り坂を
全力でダッシュするトレーニング
コツは
①坂の角度が5度以下(よく見れば坂道になっているという程度)
②止まる距離を含めて100mあること
③視界がボヤけるくらいスピードを出すこと
大学生時代にある教授から
「短距離なのに自分がコントロールできるスピードで練習してどうするんだ」
と言われたのがとてもショックだったのを覚えています
自分のスピード以上を出してこそ
スピード強化
もちろん、脚への負担は大きいので
やりすぎにはご注意
さてさて
秋シーズンに向けて、レッスンも増やしていこうかな
お楽しみに
KATSU!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: フォープロ, 習い事, アスリート, 正しい走り方, ランニング教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, 運動教室, キッズトレーニング, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 安城市, 刈谷市
チャンスをものに
こんにちは
かつコーチです
先日、瑞穂北陸上競技場では
『県通信』と呼ばれる
中学生の県大会が行われました
いつにも増してフォープロファミリーからもたくさんの選手が出場していました
同時に岡崎の競技場でも記録会があったので
かつコーチは現地にはいけませんでしたが
ワカコーチ、ナオコーチが応援・サポートで行ってましたね
さっそく連絡が来て
「〇〇ちゃんが全中標準突破」
なんと、ひとり全国大会の標準を突破
8月に福井で行われる全国大会の切符を掴みました
その後も
「◯◯君が大幅自己ベスト」
などなど
コーチ陣も大盛り上がりでした
とても記録の出やすい競技場で
いい追い風の中走れていたみたいですが
もちろんまぐれではありません
追い風が強いと
背中を風に押されて、前のめりになりやすく
スピードに慣れていないと怖くてブレーキをかけるような走りになってしまいます
追い風が吹いたら逆に遅くなってしまう選手もいるのです
※代表例 かつコーチ
今回好記録を出した選手はそんな状況の中でチャンスを掴んだのです
とても素晴らしい
同じチームにそんなスゴい選手がいることをプラスに思って、みんなも練習頑張ってほしいです
コーチもまだまだみんなに記録を伸ばしてもらえるように精進します
まだシーズンは半分残っています
次の試合に向けて頑張りましょう
KATSU!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎 陸上, 岡崎, 習い事, 正しい走り方, ランニング教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, キッズトレーニング, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市, 刈谷市
NEWスパイク
こんにちは
かつコーチです
実は最近、スパイクを新調しました
アシックス
「ソニック スプリント エリート3」
大学2年生の時に
初代ソニックスプリントエリート↓
を買って自己ベストを更新したのを覚えています
今回はリメイク版
厚底になって登場していました
コーチはここ何年もNEWモデルには手を出さず
高いですが古いモデルをオーダーメイドして
履いていました。
基本、厚底は反対派だったのですが
今まで履いているスパイクが劣化
オーダーメイドもできなくなってしまい
いよいよ履けるスパイクがなくなってしまったのでしょうがなく、、
でも履いてみると、、
うわ、コレ走れちゃう
悔しいほど走れてしまう
タイムは出やすい造りなのかなという印象でした
だからこそ大事なのは自分の走りをすること
スパイクに頼らない上手な走り
コーチは決して
このスパイク履くと速く走れるよ
とはすすめません
コーチだからこそ
みんなには「怪我をしない」「上手に走る技術」
を提供してあげたいと思っています
来週から気温も上がってきて
いよいよ試合に向けての準備もしなくては
みんなは準備大丈夫
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, ランニング教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, キッズトレーナー, 陸上教室, キッズトレーニング, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市, 西尾市
快晴のランニングレッスン
朝、フォープロに行くために車のエンジンをかけると
まさかの気温0℃
暖かい日が続いていただけに衝撃でしたが
そんな寒い中でも日曜日チームは元気いっぱい
今日もモリモリ走りました
雲一つ無い最高の天気の下で
さきコーチによるマーカーを使った練習に夢中なみんな
次こそはクリアするぞ
と意気込んで、何度も何度も走り込んでいましたね
この寒さの中で暑い暑い
と言って上着を脱ぎ出すみんなから
本気度が伝わってきました
次回のクラスも非常に楽しみです
また、昨日の土曜日クラスでフォープロの全てのクラスがスタートしました
それぞれのクラスで、1年の目標を聞いたりしていましたが
みんなステキな目標を持っていました
ぜひその目標が1年を通して達成できるように
今年も頑張っていきましょう
1月を有意義に過ごして
良いスタートを切ろうね
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
旬を味わう
こんにちは
かつコーチです
日々寒暖差すごいですね
先週、トレーニングに出まして
動き始めると暑い暑い
競技場に来ていた中高生は半袖で走っていました
寒いことを予想していたので
ヒートテック、厚手の長袖、パーカー、ダウンジャケット
を着込んでたコーチは大失敗、、
これ以上脱げない、、
暑さのあまりクラクラするほどでした
かと思えば昨日あたりから極寒
寒過ぎてこれはレッスンに集中できないなと思い、、途中のコンビニで分厚いネックウォーマーを緊急で買ったほど
例年であればこれくらいの寒さ耐えられるのに
急に暑く、急に寒くなると大変です、、
そんな中、知人からお誘いがあり
とある居酒屋に
大好物のアレ 食べてきました
↓
若い人はあまり食べないかな
答えは「ホッケ」です
ホッケって割とクセのないあっさりした味で
ホロホロと身がほどける感じもあって
美味しいですよね
毎年欠かさず食べてますが
今年もいいのが食べれて良かった
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, ランニング教室, 走り方教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, キッズトレーニング, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市