岡崎市のキッズスポーツ教室「フォープロジェクト」陸上

メニュー

ブログ

2025/03/27

スピードアップ💨

こんにちは

かつコーチ🤗

 

先週、シーズン初戦となる記録会がありました🏟️

 

チームからは主に中学生が出場しました

 

出場した短距離勢は大半が自己ベスト更新🆙

そうでなくても、向かい風や初戦という力の出しにくい状況の中でも手応えのある走りだったと思います😆

 

 

しかし、安心できないのも確か❗️

 

それは本線となる西三河中総体

6月に控えているからです

 

 

まだ2ヶ月あるじゃん

 

なんて言ってられないのが陸上

県大会以上の試合に出るには標準記録があり

決められた日にちまでに標準記録を突破しなければ、上の大会には出場できません❗️

 

 

つまり、これから迎える梅雨の時期や暑さ

短距離だと向かい風

そんな中でも記録は出さなければいけないのです⚠️

 

 

1つ1つの試合が本当に大事☝️

 

 

コーチは何度も

「向かい風さえ吹かなければ、、、」

と悔しい思いをしてきました

 

 

コーチは運がわるく

 

記録を狙いに行った

大学3年〜4年の2シーズン

9割が強い向かい風でのレースだったからです😭😭

 

 

追い風は求めないから、、せめて向かい風が止んでくれれば10秒3、、、。

 

何度も嘆きました

 

 

みんなもいつ悪天候にやられるか、好条件で臨めるか分かりません

 

まだ練習足りてないから

まだ準備ができてないから

と考えているとチャンスを逃してしまいますよ〜

 

 

コーチも準備していくので

一緒にがんばろ✊

 

KATSU!

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

タグ: , , , , , , , , , ,

2025/03/20

初心に帰る🦸‍♂️

こんにちは

かつコーチです🤗

 

『初心にかえる』

最初に思い立ったときの純粋な気持ちに立ち戻ったり、学問や芸道の道に入ったばかりのことを思い出したりする

 

という意味の言葉

もちろん知っていますが今回はなんとなく

それっぽいことを書いただけで意味は異なります⚠️

 

 

それを見てください‼️

 

 

 

 

 

みんなのお父さんお母さん世代はみんな知っているのではないでしょうか❓

 

 

「ウルトラマンティガ」

 

 

何を隠そう、コーチは昔からウルトラマン大好き🌏

 

小さい頃はウルトラマン図鑑を買ったり

人形は当時発売されていたものを数十種類

すべて集めているほどでした✨

 

 

その中でも

平成ウルトラマンの第一作品 ティガは

コーチが3歳くらいの時にテレビで放送されていて、どっぷりハマりました😁

 

 

先日ぶらっと安城市内を歩いていて、中古雑貨屋さんがあり入ってみると

フィギュアや漫画やゲームがたくさん❗️

 

 

その中にあったのがこのウルトラマンティガのフィギュア✨

 

迷わず買ってしまいました💦

 

本来500円程のものですが

なんと1400円、、、。

 

 

 

でもいいんです

 

好きなので❗️❗️

 

 

家に帰ってウキウキで部屋に飾りました✴️

 

 

今後ウルトラマン情報はぜひコーチに教えてください✋

 

 

 

話は変わって

 

本日20日はシーズン初戦となる記録会がありましたね❗️

 

 

チームからも多くの選手が出場していました

 

見ていると、やはり昨年とはみんな別人のような動き🏃‍♂️

 

競技が終わって話していても

「走ってて去年より短く感じた」

「あまり疲れてない」など

手応えを感じている子も多くいたようです✊

 

努力の賜物ですね

 

まだまだ1試合目

 

これからどんどん動きのキレも増していくし

気温が上がって、記録が出やすい季節にもなっていきます

 

チームみんなでしっかり準備していきましょう✊

 

 

今年デビューの小学生や中学1年生にも期待です✨

 

 

KATSU!

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

タグ: , , , , , , , , , ,

2025/03/16

GO❗️FUKI‼️⛹️

本日は神戸からお届けします🙆‍♂️

 

その理由はというと

 

我らがプロバスケットボール選手

 

山本FUKI選手の試合を応援しに行ってきたからです‼️

 

現地では片山選手とも合流し、一緒に観戦してきましたよ😎

 

 

1年ぶりの現地観戦でしたが、やっぱり会場の盛り上がりはすごい‼️

 

演出も豪華で、選手たちはまさにスーパースターのような雰囲気✨

 

 

そんな中、昨年の現地観戦では惜しくも敗れてしまったのですが…

 

今年は接戦を制し、神戸ストークスが見事勝利‼️🔥

 

FUKI選手もスタメン出場でしっかりとチームに貢献💪

 

目の前でスーパーシュートまで決めてくれました🥳

 

あれでまたファンが増えたな😎

 

やっぱりプロのプレーを間近で見ると、鳥肌が立ちますね‼️

 

ナイスゲームでした💫⛹️

 

 

試合後は3人でご飯へ🍽️

 

 

普段は何も思わないのですが

 

ついさっきまで神戸の会場を沸かせていた選手が目の前にいるって

 

なんだか不思議な感じでした🤔✨

 

FUKI選手も

 

シーズンが終わったらまたみんなに会いに行くよ!

 

と言ってくれていたので

 

楽しみに待っていましょうね✨

 

プロの選手も日々努力し続けています💪

 

FUKI選手に負けないように、みんなも全力で頑張っていきましょう🔥🔥🔥

 

 

waka

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , , ,

2025/03/13

手を合わせてください🙏

こんにちは

かつコーチです🤗

 

 

先日の合宿で新たな発見がありました‼️

 

それはご飯を食べる時のこと

 

「じゃあいただきますの挨拶を、◯◯くん」

 

「手を合わせてください」

「合わせました」

「いただきます」

 

この挨拶

 

かつコーチは知らなかったのです💦

 

 

なにって、この挨拶自体が地域性があるもの❗️

 

 

かつコーチの地元では言わないのです😐

 

 

愛知県特有の挨拶かな❓

と思いきや、隣の県やカズコーチの地元岡山県でも、、、

 

 

「じゃあかつコーチは何て言うの❓」

 

についてですが

 

 

『合掌 がっしょう

「いただきます」

 

と言います🙏

 

 

その時話していた子供たちでも

合掌の言葉自体初めて聞く子もチラホラ

 

 

 

合掌というものは

宗教的な話になるのですが

浄土真宗 本願寺流 の宗教文化

 

 

かつコーチは保育園がお寺と隣接しており

保育園の時間にお経を読んだり

本願寺流の親鸞聖人の勉強や教えを解いたりと

 

なかなか幼児らしからぬ教育を受けてきました

 

 

とくに「いただきます」「ごちそうさまでした」

の言葉は大切にされていたのです

 

 

その、時に使っていたのが「合掌」

 

なんとパチンと音をたててもダメなのです⚠️

 

 

もちろんコーチだけでなく

その地域、地元圏はみんな合掌文化でした😆

 

 

みんなには難しい話ですし

生まれながらの文化もあるので馴染みはないですが

 

 

ぜひ、合掌🙏 は覚えておくと

 

何かと困らないかな❓

 

 

 

御仏と皆様のおかげによりこのご馳走を恵まれました

深く御恩を喜び、ありがたく頂きます

 

 

尊いお恵みにより美味しく頂きました

おかげでご馳走様でした

 

 

KATSU!

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

タグ: , , , , , , , , , , ,

2025/03/09

みんなの成長👬

本日は、曇り☁️みぞれ❄️雨☔が入り乱れる訳の分からない天気🥲

 

こんな日はテンションが下がりがちですが、

 

そんな中でもみんな元気に走り回っていました🥳

 

 

天気に関係なく頑張れるのは本当にすごいこと‼️

 

よく頑張りました☀️

 

 

さて、今日は嬉しい出来事が二つ✌️

 

まずは、他の習い事で優勝メダルを取った子がわざわざ現物を持ってきて見せてくれました😊

 

 

こういうの、嬉しいよね✨

 

わかコーチも、最初のメダルは今でもよく覚えています💫

 

間違いなく自信になるし、これからもどんどん挑戦してください‼️

 

おめでとう🎊㊗️

 

 

そしてもう一つ☝️

 

久しぶりの教え子に会ってきました‼️

 

 

なんと2年ぶり✌️

 

さすがは女の子、すっかり見た目は女子大生👩🏻

 

でも話してみたら、しっかり本人で安心しました🤣

 

話しているだけで嬉しかったのに

 

今はトレーナーを目指して勉強と部活を頑張っているそう🙆‍♂️

 

さらに感動です🥲

 

努力し続ける姿に大きな刺激をもらいました‼️

 

コーチも負けてられませんね🔥🔥

 

次回はこちらから会いに行きます😎

 

 

これは何度も何度もブログに書いていますが、大事なので何度でも書きます☝️

 

かつての教え子が連絡をくれたり戻ってきてくれるのは本当に嬉しいこと🥲🥲

 

これを読んだりSNSなどでわかコーチを見つけたかつての教え子のみんな🙆‍♂️

 

ぜひぜひ連絡ください‼️

 

多くの成長したみんなと会えるのを楽しみにしてます🥳🥳

 

 

waka

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , ,

2025/03/06

やっとこさ🏟️

こんにちは

かつコーチです🤗

 

12月から続いた競技場の工事も先週で終わり❗️

 

今週からやっとこさ

競技場でレッスンをすることができましたね😆

 

 

今週の短距離のレッスンは全曜日

「走り込み」

 

え、また走り込み⁉️💦

 

といった反応もありましたが

 

 

ちゃんと説明しました😁

 

ずっとアスファルトで走っていると

自然と全力は出なくなります、、、

 

 

理由は簡単、

 

そこが競技場じゃないから

 

トラックの上で

競争相手が横にいて

集中できる環境があれば

 

全力疾走は可能です🉑

 

ラインも引いてないアスファルトで

タータン独特の反発や足裏の感覚は

やはり競技場でしか体感できません🏃‍♂️

 

 

いきなりスピード練習や技術練習をするよりは

その感触を何度も走って取り戻すこと

また、なかなか外では練習できないコーナーワークなども

 

まずは思い出しながらだと思いました😌

 

 

何を隠そう、かつコーチも久々に走ると

絶対感覚が狂ってしまうからです❗️

 

みんなとても キツそうでしたね💦

 

 

来週からは

しっかりスピードと試合に向けての集中トレーニング✨

 

お楽しみに〜

 

 

KATSU!

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

タグ: , , , , , , , ,

2025/03/02

3月に突入☘️

3月に入り、気温も徐々に上がってきましたね😀

 

暖かくなるのは嬉しいですが、一つだけ心残りが…。

 

それは、スキースノーボードのシーズンが終わりに近づいていること🎿🏂

 

今シーズンはまだ数回しか行けていないので、ちょっと焦っています…。💦

 

とはいえ、まだ3月も始まったばかり‼️

 

シーズン終了までにあと数回は滑りに行きたいと思っているので

 

悔いが残らないように、時間を見つけて雪山へGOですね🚗🏔️

 

ところで、陸上のスパイク試し履き会と同じように

 

スキーやスノーボードにもこれから発売が始まる新モデルの試乗会があるのを知っていますか?

 

来季の2025-2026モデルをいち早く試せるチャンスなんです🥳

 

何としても行きたい🔥🔥

 

今年はシーズン終わりに試乗会に行けたらいいな〜と密かに狙っています🤤

 

雪山好きの方がいたらぜひ声をかけてくださいね👍

 

来シーズンのnewモデルについつ熱く語り合いましょう😎😎

 

話は変わりますが、今週末は気温が20℃近くまで上がり、春の陽気になりましたね🌸

 

しかしながら、来週はまた寒さが戻るとか☠️

 

気温の変化が激しい時期なので、体調管理に気をつけて、3月も元気に楽しんでいきましょう‼️

 

waka

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , ,

2025/02/22

冬合宿2025❄️

本日よりフォープロ冬の合宿が始まりました‼️

 

場所は四日市少年自然の家🏔️

 

今回も公共交通機関を乗り継いで自分たちの足で移動します☝️

 

 

今回は寒波の中での合宿実施となり

 

寒さを心配していましたが、、

 

フォープロのみんなにはそのような心配は無用でした🤣

 

ウォーミングアップ代わりの雪合戦に始まり❄️

 

 

グループ対抗雪だるまコンテストも大盛り上がり⛄️

 

 

もちろん練習も忘れてはいません🤲

 

初日の練習では山道を1時間以上ひたすら動き回りました🏃‍♂️

 

アップダウンが激しいので移動しているだけでかなりの足腰強化練習になりますね😎

 

 

大騒ぎのお風呂タイム🛀

 

ご飯もワイワイ楽しそうな声がそこら中から聞こえてきました✨

 

 

フォープロ合宿名物

 

食後も終わらぬお楽しみイベント☝️

 

ランタン片手に現地へ出発🔥

 

 

途中で雪が降る時間帯もありましたが

 

火を囲んで楽しんでいると寒さも感じないほど

 

みんなで大盛り上がり‼️‼️

 

写真では伝わりづらいのですが雪と炎のコラボが

 

まぁ美しかったですね✨

 

夜にこっそりおやつを食べたのは内緒にしておきます🤫

 

 

フォープロの誇るスピードスター2人はポップコーン作りも上手なのです😎

 

初日から盛りだくさんでしたが、まだ到着して半日しか経っておりません🤣

 

明日はサポートスタッフもたくさん増えて

 

さらに濃密な1日になること間違いなし‼️‼️

 

今から明日が楽しみで仕方ありません😊

 

 

waka

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , ,

2025/02/16

良いこといっぱいバレンタインデー🍫

先日はバレンタインデーでしたね🍫

 

 

今年もチョコをくれたみんな、ありがとう🤲✨

 

バレンタインは、あげる側ももらう側も

 

ドキドキワクワクするイベント‼️

 

みんなは楽しみましたか?😎

 

最近は手作りの子が非常に多い印象で

 

女の子たちのお菓子作りスキルはどんどん上がっていきますね🍭🍭

 

全て美味しく頂きました🥴

 

 

そしてバレンタイン当日の練習後にもう一つ嬉しい出来事がありました‼️

 

受験生が高校入試の合格報告をしに来てくれました㊗️

 

合格を晴れやかな顔で伝えてくれる姿に

 

こちらまで嬉しくなりました✨

 

これまで勉強と部活(陸上)の両立を頑張ってきたみんな、本当にお疲れ様‼️

 

私立や推薦で決まったメンバーも増えてきて、残すは公立の一般入試のみ☝️

 

最後の最後まで諦めずに、自分の力を信じて頑張ってください🔥🔥

 

 

そして、しばらく暖かい日が続いていましたが、来週からまた寒くなる予報…😨

 

合宿に行く人はもちろん、日頃の練習でも体調管理をしっかりと☝️

 

寒暖差で風邪をひかないように、睡眠と食事を大事にしてくださいね💪

 

引き続き、陸上も勉強も全力で頑張っていきましょう✨

 

 

waka

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , ,

2025/02/13

久しぶりの再会

こんにちは

かつコーチです🤗

 

先週、コーチの携帯が鳴り一件の連絡が

 

 

「明日から豊田に行きます。一応連絡です」

 

 

高校時代の恩師からです😂

 

 

一応連絡です とは書いてあるものの

会いに来い

 

 

と言われているような気がして

 

仕事終わりに会いに行ってきました😱

 

 

かつコーチの行っていた高校は

全国でも有名な強豪校で、

 

県高校総体では、なんと‼️

 

 

46年連続 総合優勝🏆

令和6年時点

 

 

 

伝統のある学校です

 

 

そんな学校がニコニコワイワイやっているわけもなく、、、💦

 

 

 

行けオラァァァ‼️‼️

 

だから弱ぇんだよ💢

 

 

と、自衛隊のような光景が

 

 

 

 

今回、連絡を頂いてから

 

西三河地域に住んでいる高校の後輩に電話📞

 

 

「先生が来るぞ、お前らも来い❗️」

 

何がなんでも参加者を増やさなきゃ🙋‍♂️

 

なんと2人の後輩が駆けつけてくれました✨

 

 

決して1人で会いたくない訳ではないですからね💦

 

どうかこの投稿を先生が見ませんように😂

 

 

そんな先生でしたが

久しぶりに会ってみると、やっぱり時代の変化には対応しなきゃいけないようで

 

おっとり穏やかな顔になっていました🙂

 

 

一緒にお酒を飲みながら🍺

思い出ばなしができました

 

 

何百人も教え子がいるにも関わらず

ひとりひとりとのエピソード、交わした会話

ある試合の結果など何でも記憶していて💭

 

当時のコーチ達の勇姿を

今の教え子達にも教えているという

 

 

 

こんな嬉しいことはないですよね❗️

 

 

こんな先生なら選手も頑張りますよね✊

 

 

かつコーチの人としての生き方を示してくれた自慢の先生です👤

 

 

 

 

コーチもこんな指導者を目指して

日々精進です✊

 

 

KATSU!

 

 

タグ: , , , , , , , , ,

2025/02/09

寒さの中でも全力疾走⛄️🏃‍♂️

今週はどのクラスの練習中も雪が降るほどの寒さ❄️

 

 

それでも子どもたちは今日もしっかりと走り切りました🔥

 

風も強く、顔が痛くなるほどの寒さの中、本当によく頑張りましたね🤩

 

教室も無事に終わり

 

わかコーチが家に帰ると…まさかの大雪☃️

 

雪かき必須レベルで積もり、誰かが作った雪だるまがひっそりと佇んでいました⛄️

 

 

先週から続く寒波の恐ろしさを実感しましたが

 

こういう時こそ寒さに抗わず楽しむのが大事‼️

 

ということで先週はシーズン2回目のスキーに行ってきました🎿✨

 

(写真撮り忘れました🙇‍♂️)

 

久しぶりのスキーは最高すぎてスキー熱が再燃🔥

 

来年はさらに高いライセンスを目指して、たくさん行こうと決意しました😎

 

冬のスポーツも、陸上と同じく基礎体力が試されるので、いいトレーニングになりそうです💪

 

とはいえ、雪道はとても危険⚠️

 

ランニングをする際も🏃‍♂️

 

車や自転車に乗る際も🚗

 

みなさん十分に気をつけてお過ごしくださいね😌

 

来週も寒さに負けず、一緒に頑張りましょう🔥🔥

 

 

waka

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , ,

2025/02/06

さよなら TOYOTA City🚗

こんにちは

かつコーチです🤗

 

 

気づけばもう2月 ⛄️

 

今週は寒波の影響もあって寒いさむい、、

 

 

チラホラと雪も降っていますね❄️

 

 

火曜日のレッスンでは

途中、かなり吹雪いてきて、、、

 

走っている時に目も開けられないほどに🌨️

 

 

 

 

コーチも指導に回っていましたが

さすがの寒さにジッとしてられず

 

「走らなきゃ‼️🥶」

 

 

動いて体温を上げるのに徹しました💦

 

 

 

寒い中よく頑張ったね😆

 

 

 

 

 

そして、個人的なところでいうと

 

 

2月になって

12年間住んでいた豊田市を離れることになりました🙌

 

 

大学生の時に豊田にやってきて何度か引越しもしていましたが、

 

 

 

この度、とうとう岡崎市に引越しました✨

 

 

といっても、荷物が多すぎるのと

なかなか時間がつくれず、、

 

 

 

完全には引越し終わっていませんが、、⚠️

 

 

一応寝泊まりは岡崎でしています😅

 

 

さらには荷物を運ぶだけでなく

 

 

やはり大変なのは

 

「住所変更」

 

 

身分証明書、住民票、各アプリや交わした書類の宛先など、、

 

みんなにはまだ難しい話ですが

とにかく時間と労力が必要なのです💦

 

 

正直途方に暮れているところです

 

警察署、市役所、郵便局、、、

 

 

あぁぁぁぁ😩

 

 

そんな引越しの合間に

豊田市にあるずっと気になっていた定食屋さんに行ってきました🙆‍♂️

 

 

その名も

「中毒飯 チョモランマ」

 

 

なんともそそられるネーミング✨

 

 

ホームページなどで調べてみると

 

 

 

この油淋鶏定食なんて本当に美味しそう✨

 

 

と思い早速頼んでみると〜〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え、デカくない⁉️

 

 

と写真からじゃ伝わらなかったボリューム😂

 

 

 

最近食の細いかつコーチには、苦しい量でした

 

 

しかしながら味は絶品でした😋

 

 

ごちそうさまでした👐

 

 

まだまだ荷物は残っているので

スピードアップして頑張らなきゃ🏃‍♂️💨

 

 

 

KATSU!

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , , , , , , ,