岡崎市のキッズスポーツ教室「フォープロジェクト」陸上

メニュー

ブログ

2025/02/02

3人目のおじいちゃん👴

私にはおじいちゃんが3人おります🤲

 

父方のおじい、母方のおじい、そして正武館のおじい👴🏼

 

 

正武館とは

 

わかコーチが幼児ちゃんの頃からお世話になっている

 

剣道の道場の名前です⚔️

 

要するに恩師ってやつです👩‍🏫

 

年に数回は会いに行っているのですが

 

今年は1回目☝️

 

肩や足など痛いところだらけらしいですが

 

元気で何よりでした😎

 

最近あまり剣道ができていないので

 

近いうちに防具をもって道場に帰りたいと思います✨

 

 

話は変わってその翌日

 

コーチ陣と山へお出かけしてきました🚗

 

テーマ『最強の4人』

 

 

わかコーチが振り返ると

 

みんなが横に並んでゆっくり歩いてくるもんだから

 

それは写真の一枚も撮りたくなります😎

 

コーチが揃って山に行くということは、、

 

勘の良い人ならお気づきですかね🏃‍♂️

 

そう、合宿の下見です🙆‍♂️

 

久しぶりに行きましたが

 

相変わらず良い所すぎてみんなで行く日が待ち遠しいです🐶

 

今回の合宿も走ることはもちろんですが

 

楽しいイベントも盛りだくさん‼️

 

下見にシェフが行っている意味もしっかりと考えてみてくださいね😎

 

まだまだ参加出来ますので

 

3年生以上にはなってしまいますが🙇‍♂️

 

多くの皆さんの参加を楽しみにお待ちしてます😊

 

 

waka

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , , ,

2025/01/19

ただいまファスティング中🍚🙅

年末年始に制限なく食べ飲みを続け

 

普段は飲まないお酒もたくさん飲んで

 

不摂生を極めたこの体を

 

毎年恒例の行事、年始のファスティングで綺麗にします🙆‍♂️

 

知っている人もいるかもしれませんが

 

ファスティングとは一定期間食事を摂らない健康法でダイエットにもよく使われています🙆‍♂️

 

ご飯を食べない

内臓を休ませて体内の要らないものを体の外に出す

体内がキレイになり代謝を改善する

ダイエット・健康・疲労回復

 

など多くの効果があるというものです🙆‍♂️

 

やってる間はお腹も空いてなかなかしんどいのですが

 

終わった後の身体の気持ちよさがとんでもなく

 

病みつきになってしまいました🤣🤣

 

そのため、1年を気持ちよく始めるためにも

 

毎年必ず年始にやるようにしています✨

 

やり方は色々あって、どの情報を信じれば良いのか分からなくなってしまいそうですが

 

幸い、私たちには栄養のプロフェッショナルであるたなコーチがついてます🤲

 

たなコーチ監修の下、現在4日目☀️

 

美味しそうにご飯を食べてる人を見ないようにしながら

 

あと数日、写真の唯一のご飯とともに頑張りたいと思います😎

 

 

waka

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , ,

2024/10/27

新人戦県大会🏟️🏃‍♂️

昨日、新人戦の県大会が瑞穂北陸上競技場にて行われました🙆‍♂️

 

 

各地の予選を突破した者だけのこの大会で

 

今日もフォープロファミリーは大活躍✨

 

出ることだけでも素晴らしい県大会で

 

決勝に残ったお友だちも多数‼️

 

入賞者した皆さんおめでとうございます🎊㊗️

 

夏に続き2大会連続で決勝に残ったメンバーからは

 

自信のようなものも感じられました😎

 

 

惜しくも決勝に残れなかったお友だちも

 

貴重な経験が出来たことに変わりはないので

 

県大会に出られたという自信を持って‼️

 

次回の大会でさらなる活躍ができるように

 

この冬にしっかりと力をつけていきましょう🤲

 

 

 

p.s.競技場からの帰り道に車の走行距離が目に入り

 

とうとう10万キロ突破🤣

 

昨年12月に5万キロだったはずが、、

 

過去最高のペースである10ヶ月5万キロ走行を突破してしまいました☠️

 

 

あと2ヶ月で何キロまで伸ばすか

 

開き直って楽しみます😎

 

 

waka

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , ,

2024/08/18

東海大会in岐阜メモリアル🏟️✨

昨日、小学生の東海大会が行われ

 

フォープロからも6年生のお友だちが出場しました🙆‍♂️

 

場所は岐阜県にあるメモリアルセンター🏟️

 

ナイター完備の競技場の他にも

 

野球場や体育館などがあるとても大きな施設で

 

プロ野球の試合なども行われます⚾️✨

 

 

各県を勝ち抜いてきた代表が戦う場にはもってこいですね😎

 

初めての会場での試合も良い経験🤲

 

プロも試合で使う会場での試合も良い経験🤲

 

いつもとはまた違った緊張感での練習も良い経験🤲

 

岐阜城を眺めながらの練習も良い経験?🤣

(写真左の山の上にポツンとあるのが岐阜城)

 

勝ち負けも大事ですが

 

新たな挑戦の中には得られるものがたくさんあります✨

 

今回、僅差で決勝出場は叶いませんでしたが

 

新たに得られた物のが圧倒的に多かったですね🔥

 

フォープロ、そして愛知を代表して素晴らしい走りを見せてくれました✨

 

小学生チームでは初の東海大会出場ということもあり

 

コーチたちもこの場にこれたことが非常に嬉しかったです🤲

 

連れてきてくれてありがとう🤩🤩

 

そして多くのお友だちに

 

県大会、そして東海大会

 

1つ上の大会で挑戦する経験をして欲しいと強く感じました🔥🔥🔥

 

同時にコーチたちも大きな刺激をもらいましたよ😎

 

また秋に向けてフォープロファミリーみんなで頑張っていきたいと思います✨

 

 

 

p.s. 試合後は我が家から車で15分ほどのこの場所で今シーズン初の花火🎆

 

 

超超超充実の1日となりました☺️

 

 

waka

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , ,

2024/07/28

県総体

連日の暑さに負けることなくこの週末も

 

フォープロキッズたちは全力で駆け回っております🏃‍♂️

 

 

暑いかどうかと言われれば

 

それはめっちゃ暑いです☠️

 

そんな暑さの中でも

 

みんなの元気にはいつも驚かされますね😎

 

子どもたちの元気に触れていると

 

こちらも負けてられないという気にさせられます🔥

 

ホントに元気をもらってます🤩🤩

 

暑さに負けない気持ちと体力を

 

まずはコーチが率先して示していきたいと思います😊

 

 

そして7月最後の土日であるこの週末は

 

中学生の愛知県総体が瑞穂の北陸上競技場で開催されました✨

 

フォープロファミリーからも多くの選手が出場🙆‍♂️

 

初日の予選〜2日目の決勝と

 

暑く長い戦いでしたが

 

そんな暑さにも負けずに

 

最後まで戦い抜く姿勢はとてもカッコ良かったです🤩

 

中でも決勝に残ると1人ずつ名前を呼ばれるのですが

 

そこで堂々と振る舞うみんなが目に焼きついております🥹

 

 

さらに‼️

 

今回の県大会はなんと

 

1年生、2年生、3年生と

 

それぞれの学年の仲間たちが2日目の決勝に残っていました✨

 

みんなの頑張りにまた一つ感動🥺

 

西三河から県大会へ

 

予選から決勝へ

 

自分が戦うフィールドのレベルが一つ上がると

 

選手としてのモチベーション考え方が間違いなく変わってきます🔥

 

もっと多くの子たちにこの舞台を経験して欲しいと強く感じました🤩🤩

 

本当によく頑張りましたね✨

 

 

試合の度にみんなの成長を感じる日々😌

 

今回悔しい思いをした仲間もいましたが

 

試合後に話すと意識は次の目標に向かっていました😎

 

頼もしい限りです💪💪

 

新チームに切り替わってまもなく

 

8月にもさっそく大会があります‼️

 

この大変な暑い夏の練習を乗り切り

 

大きな舞台で活躍出来るように頑張っていきましょう✨✨

 

 

waka

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

練 習 日

毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , ,