いよいよ冬季練習🏃♂️
こんにちは
かつコーチです🤗
いよいよ残すトラックレースは今週ある小学生の県大会のみとなりましたね🙌
これからみんな大好き「鬼の冬季練習」ですね👹
かつコーチ自身も前回のブログで
来年の目標タイム『10秒6』と宣言したので
まずこの冬季でしっかりベースとなる体力を戻すところから🏃♂️
それに向けて準備したのがコレ‼️
✨NEWランニングシューズ✨
なんとこれ長距離用
その名もソーティマジック
※オーダーメイド
今でこそ厚底シューズや厚底スパイクが流行していますが
かつコーチは断然薄底派
たまにアキレス腱が痛くなった時だけ厚底を履いてますが、、、
大切にしているのは、爪先部分とかかと部分のクッションの高さが変わらないこと👟
かかとにクッションが多く入っていると
体重が前に傾きやすく、いわゆる「勝手に足が出てくる」かもしれませんが
そんな機能はいらないのがかつコーチ流
トレーニングなんだから
勝手に足が出る じゃ強くなれないでしょ🤨
しかもクッションが多いとシューズ自体が重くなるので、、軽さ重視
元陸上選手でタレントでもあるTさんもおっしゃってましたね
「走りが下手になる」と
長い時間履いているシューズは
ある意味スパイクよりも大切❗️
かつコーチはこの冬
このシューズで頑張るよ💪
ガンガンいくから、しっかりついておいでね😆
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, 正しい走り方, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, キッズトレーニング, ランニングレッスン, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市
仲良しのK子ちゃん👩
こんにちは
かつコーチです🤗
昔々あるところに
K子ちゃんという女の子がいました👧
K子ちゃんは中学1年生で県内でも有名な中学校の陸上部に入りました
陸上を始めたばかりのK子ちゃんは
中学1年生当時、100mが13秒6
部員の多い名門校で目立つことはなく
ひたすら練習に励んでいました
かつコーチがK子ちゃんと出会ったのは
かつコーチが中学3年生、K子ちゃんが中学2年生
全国ジュニアオリンピックの宮崎県代表選手に選出された時でした
その時のK子ちゃんは歳下とは思えないほど
落ち着きがあり、キリッと強者の表情をしていたのを覚えております
その時のタイムは12秒6
K子ちゃんはたった1年で自己ベストを1秒縮めて、全国大会に出場していました✨
そのまま全国大会も全て入賞
中学3年生の時には12秒1を出して
地元のスターになっていました🦸♀️
先生に尋ねたところ
「K子は常に上の選手に勝てるための練習はなにがあるか、いつも質問してきた。その時の真剣さは部内でも1番だった❗️」
とのことでした
かつコーチも頑張ってきた自信はありましたが
女の子でここまでできるメンタルは
本当に素晴らしい✨✨
憧れてしまうほどカッコよかった記憶があります
今年もう試合がないという選手達
シーズン良かった悪かったあると思いますが
来年までに1秒タイム縮めることできますか❓
そんなこと言っているかつコーチですが
先週1年半ぶりの公認の試合に出てきました🏃
結果は11秒62 向かい風1.1m
ベストタイムより1秒以上遅いタイムでした💦
トレーニングできてなかった分
意外とショックもありませんでした❗️
むしろ、「次もっと頑張れる」という自信だけは得ることが出来ました😇
来年1秒速く走れるように頑張るので
みんなも一緒に頑張ろうね✌️
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, 走り方教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 勉強会, 陸上教室, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市
緑のメディカルコーチ✍️
先週のレッスンではフォープロの緑色を担う男
たなコーチが登場‼️
体のどこかに違和感があるみんなが
順番に受診していきました😎
木曜日にはなかなか来れていなかったので
ようやくという感じです😎
特に中学生の一部は、自分から
今後どのようなストレッチやトレーニングをしたら良いのか
熱心に質問をしていました🤩
こういう積極的な姿勢はとても素晴らしいですね‼️
こんなこと質問しても良いのかな、、
コーチたちの迷惑にならないかな、、
もしもこんなことを思っている人がいた時のために言っておきます‼️
コーチたちはこういう質問を待っています‼️
むしろ質問されたら嬉しいんです‼️‼️
色々な強みを持ったコーチたちがいるので
興味のあることや困ったことがあれば
ぜひぜひ色々聞いてみてください☺️
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
秋シーズンの戦い方🏃
こんにちは
かつコーチです🤗
陸上のトラックシーズンは短いもので、、、
4月から10月末頃まで約半年しかありません
そんな中、先週から中学生は新人戦が始まっていますね❗️
かつコーチはいつも通りスタンドから応援させていただきましたよ😝
各チーム3年生が抜けて新チームで挑んでいるかと思いますが
新人戦は本当に気の抜けない試合🏟️
特に2年生にとっては来年最後の夏を迎えるための力試しのようなもの
出場したメンバーは、今どのくらいで走れて、跳べて、どのくらいの順位にいるか
確認はできましたか❓
おそらく、「よし、この結果でじゅうぶん❗️」と思っている子は少ないんじゃないかなと思います😅
でも、それでいいんです☝️
大事なのは何を学んだか、そして来年どうなっていたいか を考えることです💭
少し昔話ですが、、
中学2年生のかつコーチは県新人2位でした
もちろん、努力もしていましたが
心のどこかで
「このまま頑張り続ければ全中の標準も切れるだろうし、1人抜けば県チャンピオンじゃん」
そんなことを考えていて、甘さもあったと思います😅
中学3年生の夏、
かつコーチは県チャンピオンどころか5位に落ちていました
全中の標準も切れませんでした、、
かつコーチ初めての挫折でした💧
もう一度言います
努力はしていました💦
しかし、一緒に走ったあの子
1位になったあの子
みんな必ず努力して、また来年を迎えます
自分だけが努力をして強くなる訳ではありません❗️
これくらいで走れるようになりたいけど
それには何が足りないのかな、、❓🤔
走るだけではありますが、やはり考えることをやめてしまうと成長はしていきません
そういう話はコーチ大好きです🙌
ぜひ、目標や課題を持って
まだ決まっていない子は今のうちに見つけて
冬季練習に突入していきましょう✊
コーチは来年、社会人ベスト出すために頑張りますよ👍
KATSU!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, 正しい走り方, ランニング教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, 運動教室, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市
秋の空🌈
こんにちは❗️
かつコーチです🤗
最近は夜涼しくなってきたのもそうですが
どんどん日が短くなってきていますね🌆
ついこの間まで19時でも明るかったのに
もう今では19時となると夜ですもんね🌝
最近は夏の疲れもあって身体中が痛かったり
気が滅入ってしまって、なかなかグッスリ寝れないかつコーチです
さらには皆さん気がついているか分かりませんが
夜中に雨が降ったり止んだり☔️
天気が悪いことがとても多く、ジメっとする夜も続いています💧
ついこの間、ふと目が覚めると朝の5時
ジョギングでも行こうかなと外に出ると
そこには大きな大きな虹🌈
しかも二重にかかっていました❗️
写真では分かりにくいかもしれませんが
色がしっかり分かるくらいとても近く感じました✨✨
と思っていたら別の日にも‼️
台風が多かったり
まだまだ残暑も厳しい時期ですが、、
こんな珍しい光景が見れるなら早起きしてみるのも悪くないかもな〜😁
まさか未だに夏休みボケしてる子はいないと思いますが、しっかり早起きして
元気に学校に行くようにね🏫
KATSU!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, キッズトレーナー, 陸上教室, 運動教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市
らしさ👥
こんにちは❗️
かつコーチです🤗
「自分らしさってなんだ?人とは違うで差をつけろ」
ってかつコーチがよく聴く
SUPER BEAVERの『らしさ』という曲で
書き始めてみました🎵
みんなは陸上を始めてどれくらい経ちますか❓
コーチは今年で20年なります💨
もちろん最初は何でも「人のまねごとから」
教えてくれるコーチの動きの真似
憧れる選手の真似
それこそちょうどコーチが中学生の時
ウサイン・ボルトが当時の世界記録を出して
コーチも真似して走ったりしていました🌍
でも
「ボルトは身長が高いから、身長高い人の方が有利」
「足が長いから、筋肉があるから」
速い選手のいいところを出すとキリがなくて
自分じゃ無理だな〜と思った時もありました💦
誰しも一度は感じたことあるのでは😁
でも、高校生になって、大学生にもいって
日本中試合で飛び回って思ったことは
「その人らしさ」
身長が小さくても、俊敏な動きでスタートから飛び出す選手もいました💨
体が細くても、大きな動きで周りを抜き去る選手もいました💨
つまり
自分の強みや持ち味を最大限に活かせれば
誰しも速く走れるということです✨
かつコーチの学生時代の強みは
『練習量で培ったスタミナ』でした☝️
でもね
それが結局、スタートラインに着いた時の自信に変わったのも本当です❗️
「ここに並んでいる選手の中で、1番スタミナがあるのは俺だ🔥」
そう思ってレースに挑んでいました🏃
みんなは自分の強みに気づけていますか😊
それと最近
膝に貼っているテーピングの日焼けが
クッキリになってきましたよ🦵
これも努力の証😤
KATSU!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, 走り方教室, ランニング, FOuR PROJECT, キッズトレーナー, 陸上教室, キッズトレーニング, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市
夏〜秋
こんにちは
かつコーチです🤗
もう夏も終わりのはずが
残暑というのか、、まだまだ厳しい暑さですね💦
かつコーチも復帰に向けて練習をしていますが
いまだに日焼けと熱疲労に苦しんでいます
暑いのも今月までという話もありますが
一刻も早く涼しくなってほしいところです😭
さてさて秋といえば🍂
『食欲の秋』ですかね❓
実はかつコーチ
こう見えて料理が好き🍳
「得意」ではありません「好き」です❗️
両親が共働きをしていたため
朝から夜遅くまで帰ってこないことも
小さい頃から自分で何か作って食べていたこともあり、料理することも慣れていました
一人暮らしも長く、自炊することも多かったので料理のレパートリーも増えて
ある程度は作れますよ👐
そういうと得意料理は❓
と聞かれるので
地元の食べ物
『チキン南蛮』と応えることが多いです❗️
チキン南蛮は、昔会社の同僚や泊まりにきた姉弟、友達にも振る舞ったことがあります🦃
自分が食べるだけなら
筑前煮や牛肉の時雨煮など「煮物」が多いですが、、💦
今後、人に作ることや見せることが増えていくと
もっと上手くなっていくのかな〜
みんなも今のうちから
お父さんやお母さんのお手伝い
頑張ってね👍
KATSU!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週 土曜日 日曜日 火曜日 木曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, 正しい走り方, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 陸上教室, 運動教室, キッズトレーニング, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市
試合のルーティン🔄
こんにちは
かつコーチです❗️
最近選手コースの方でシーズンいつから?と聞くと
「3月19日から」
と早い子ではもう1ヶ月を切っていました😬
そうですよね、毎週のようにブログで「もうすぐもうすぐ」と言っていると、すごいスピードで時間は短くなっていきます⚡️
みんな準備はできているかな〜
新しいスパイクを用意するところ、身体のケアを始めたところ
準備のかたちも人それぞれ🏃
今回はかつコーチ自身が行なっていた
試合に向けてのルーティンについて
まず行なったのは頭の整理
かつコーチの試合の準備は1週間前から
「その試合をどのように消化するか」でした
3つの部類に分けて
①絶対に記録を出したい、勝ちたい試合
②練習、トレーニングの一環としての試合
③新しい感覚を試したい試合
この目的を決めた上で1週間の調整を行っていました
まずは②.③について
もちろん試合なので全部いい成績を残したい気持ちもありましたが、試合でしか学べないこともたくさん✨
試合の緊張感、走る時、跳ぶ時に相手選手がいる、緊張を後押しするように招集時間があって、、、など❗️
かつコーチも短距離選手なので
一発勝負
考える余裕のない十数秒
一瞬の失敗も許されない
などの葛藤と今まで何百回も闘っていました
その環境を利用してトレーニングをする❗️
球技などでいう練習試合という感覚です
試合前でも特に神経質にはならず
しっかり体力的なトレーニングを積む
新しい感覚を試すために試合でやりたい動きを徹底的に続けるなど
とっておきの試合でいい結果を出すための前哨戦🏋️
として練習をし、そのまま試合に出ました❗️
さてさて、大事なのは①
絶対に結果を出したい、とっておきの試合のルーティンについて
1週間前から疲労を抜きつつ、必要なことだけを行う練習に切り替えるようにしていました
自分の中では「腹5分目練習」と言っていました
今日はスタート練習だけ、全力では走らずにゆっくり大きく走ろう、汗かく程度で終わろう
など、身体と心の準備を大切にしていました💪💛
試合当日
絶対に早起き❗️
朝散歩をしたりストレッチをしたり
試合のアップ時間に身体が硬い、なんか調子が悪いと思っても手遅れ、、💦
朝一番なら何か準備や対策もしやすいと思い身体との会話をする時間にしていました🕰
試合のアップは2回✌️
1回目、レースの2時間前には終わるように早めにたっぷり動く🏃
2回目、召集が始まる前に軽く、汗をかく程度の動きを入れてレースに向かいます
会場では自分がナンバーワンスタイル☝️
ライバルがいようが、自分より速い選手
日本代表、有名人がいようがキョロキョロしない❗️
相手を意識した時点で負けなのだと
でも実はかなり神経質、心配性なかつコーチ
スタート前までは自己暗示の呪文🪄
「イケてる気しかしない、調子良すぎて怖い、、、」 🦹♂️🪄
その気の持ち方も結果に多少のプラスになっていたと思います✨
集中の仕方も人それぞれ👨👩👧👦
石ころを眺める、身体を叩く、大声を出す
今回はかつコーチのルーティンでしたが
それぞれコーチたちのルーティンも聞いてみると面白いかもしれませんよ😁
ぜひ‼️
KATSU!
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週日曜日 火曜日 金曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
陸上教室 FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, スポーツ教室, キッズトレーナー, 陸上教室, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市
ガッツリRUN🏃♀️
みなさんこんにちは!ひろコーチです😎
少し肌寒いくらいの天候で、走るにはちょうどよかったですね!!
今回のレッスンは走ることに重きを置いてレッスンいたしました🏃♀️🏃♀️
低学年クラスは1on1鬼ごっこ
高学年クラスは10m、20m、30mのショートダッシュをして、
タイトルの通りのガッツリ走ったレッスンとなりました‼️
そろそろ、運動会のシーズンが到来ですね!フォープロのお友達が活躍する姿を想像してニヤニヤが止まりません😀
来週も楽しみにしています😉

hiro
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuRPROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週日曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
陸上教室 FOuRPROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
タグ: 岡崎, 習い事, ひろコーチ, アスリート, 正しい走り方, 走り方教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 体験会, キッズトレーナー, 陸上教室, 運動教室, キッズトレーニング, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市, 刈谷市, 西尾市, みよし市, 知立市, 碧南市
スマートウォッチデビュー⌚️✨
こんにちは‼️
ふかみんです🙌🏻
お花見シーズンなので毎日のように岡崎城周辺には、市内からも市外からも
お花見目当ての人たちが来ているので、日中はいつも以上に交通量が増えていますね🚗🚙🚗
それもあり駅前は少しの移動も時間に余裕を見ておかないと遅刻しそうになってしまいます💦
タイトルにもありますが最近スマートウォッチをGETしました✨
いやー、これぞシンプルスタイリッシュの極み☝🏻
まさに腕時計の最終形態という感じですね‼️
メーカーは人気の「Apple Watch」でも「Huawei GT」でもなく、「Fitbit」にしました⭐️
なぜかというとそもそものスマートウォッチを買おうと思ったきっかけが「睡眠の質を管理したい」という健康管理によるものだったからです🛌💤
その中でいろいろと比較した結果「Fitbit Charge 5」にしました✌🏻
睡眠の質だけではなく、心拍数や歩数計算、消費カロリー、ストレスチェックなどいろいろと健康管理に関しての特化した機能がたくさんあります👀
これから日々身に付けて、自分のカラダを数字という目に見えるもので客観的に見直していこうと思います🔢
スマートウォッチを使っている方がいたら、ぜひお話しましょー✨
それではまた🐥
サポータースタッフふかみん
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週日曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
陸上教室 FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
瞬発力と俊敏性を高めよう🏃♀️

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuRPROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週日曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
陸上教室 FOuRPROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
タグ: 岡崎, 習い事, 栄養, ひろコーチ, アスリート, 正しい走り方, ランニング教室, 走り方教室, スポーツ教室, ランニング, FOuR PROJECT, 体験会, キッズトレーナー, 陸上教室, 運動教室, キッズトレーニング, ランニングレッスン, かけっこ教室, スポーツレッスン, 岡崎市, 豊田市, 安城市, 刈谷市, 西尾市, みよし市, 知立市, 碧南市
スポンサー報告‼️
ホームパージ内ではすでに紹介がスタートしているので
知っている方もいるかと思いますが
先日より、陸上「十種競技」のプロ選手である
片山和也選手とスポンサー契約を結ぶことになりました‼️🎉
十種競技とは名前の通り
100m、走幅跳、砲丸投、走高跳、400m
110メートルハードル、円盤投、棒高跳、やり投、1500m
の10種目をわずか2日間のうちに1人でやっちゃうというとんでもない競技😵
勝者はキング・オブ・アスリートと呼ばれるのも納得ですよね👑
そんな競技のプロ選手として
愛知県を拠点に世界に挑戦する彼を
FOuR PROJECTは全力で応援していきます📣📣
競技の実績はもちろんなのですが
(フォープロジェクトについてをご覧ください)
その人柄も非常に素晴らしい人物です😎
挨拶ができないと…
礼儀ができていない人間は…
なんて言いますが
間違いないですね😎
プロとして人を惹きつけれる人間は
人としてしっかりしています‼️
というより、
しっかりしてるからこそプロになれるんですかね☺️
今後の活躍が楽しみです✨
と、突然ですが
ここでフォープロ陸上教室に通ってくれているみんなに朗報です‼️
片山選手からの提案で、
日曜日のみんなの練習に
タイミングを合わせて来てくれることになりました😍👏👏🌟
練習や試合、遠征などもあり非常に忙しい中なので不定期にはなりますが
間近でプロの動きを目に焼き付けましょうね🔥
参加してくれるタイミングは決まり次第
レッスンの際に報告しますのでお楽しみに😁
waka
岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃♂️
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電 話
070-8951-6020
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
メール
four.project.tf@gmail.com
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
電話受付時間
10:00〜19:00
レッスン中などで出られない場合は折り返します
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
練 習 日
毎週日曜日
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
陸上教室 FOuR PROJECT
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●