岡崎市のキッズスポーツ教室「フォープロジェクト」陸上

メニュー

ブログ

2021/07/22

運動中の水分スポーツドリンクが良いと思っていませんか❓

梅雨も明け、夏休みも始まり本格的に夏の到来を感じているたなコーチです😊

 

そんな夏は特に水分補給が大事ですよね❗️

 

テレビCMでも夏になるとスポーツドリンクのCMをよく見るようになりますね🤔

 

しかし、その運動中の水分、本当にスポーツドリンクでいいのでしょうか❓

 

実は、スポーツドリンクが水よりも水分補給に優れているという十分な証拠はありません‼️

 

スポーツドリンクの500mlボトル1本には、一般に約20gもの砂糖が含まれています❗️

 

ところが、一流アスリートたちが宣伝に起用され、水分補給の利点も吹聴されているため、

 

スポーツドリンクの不健康な側面は多くの人々の目に触れにくいのが現状です💦

 

現在ある証拠は、スポーツドリンクの利点と危険性を広く伝えるのに十分ではありません…

 

なので、絶対にスポーツドリンクが駄目というわけでもありませんが、飲み過ぎには注意したいですね🤔

 

この夏もしっかり水分を摂って、熱中症や脱水に気をつけてくださいね🤗

 

tana

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  

毎週日曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , ,

2021/07/18

腕と脚を上手に使おう💪🦵

 

 

東海地方もようやく梅雨が開けて、快晴の中のレッスンとなりました!

 

走るにはちょっと暑いぐらいでしたが、こまめに休憩取りながら走りましたよ〜🏃‍♂️🏃‍♂️

 

本日のレッスンのテーマは『上半身と下半身の連動』です🙂

 

簡単に説明いたしますと、タイトルの通り

 

腕と脚を上手に使って走ろうということです‼️

 

速く走るにはタイミングよく腕振りをしたり、

 

狙った場所に脚をつくことが非常に重要です‼️

 

少し意識を変えるだけで走り方も劇的に変わります!

 

腕の振り方や脚のつき方をもっと詳しく知りたい方は

 

ぜひ、体験にお越しください😄

 

コーチ一同お待ちしております!

 

hiro

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

毎週日曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , , , , , , , , , , ,

2021/07/16

スキマ時間に集中力を高めよう👀

連日、太陽が照りつける日が続いていて、

 

の近づきに胸踊らしているひろコーチです!

 

本日は暑さに負けないようにひろコーチも実践している

 

座ったままできる、集中力を高める方法をご紹介いたします😄

 

 

指先の動きと脳の働きには密接な関わりがあって、

 

指を回す動作をすると集中力が高まるそうです👆

 

そこに着目をして考案されたのが指回し体操と呼ばれる方法です👀

 

集中する方法として使われています‼️

 

画像のように両手で地球儀のような形を作り、

 

それぞれ同じ指同士を当たらないようにグルグルと回し、親指から順に小指まで行います👉👈

 

それぞれのグルグル動作は 20 回程度します‼️

how-to-concentrate-02

 

画像:http://president.jp/articles/-/9818

 

 

これを地球儀の形を崩さないように繰り返してください🙆‍♀️

 

 

この動作が脳に直接的な刺激となり、集中する方法として有効なので、

 

 

集中が切れてきたらやってみてください😄

 

 

hiro

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

毎週日曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , , , , , , , , , , ,

2021/07/15

テーピングに種類があるのは知っていますか❓

昨日、あゆコーチがテーピングの勉強をしているとのことで

 

「負けてられないな」と奮い立っているたなコーチです🔥

 

ところで、皆さんはテーピングに種類があることはご存知ですか❓

 

テーピングは大きく分けて『伸びるタイプ』『伸びないタイプ』がありますが

 

『伸びるタイプ』『伸びないタイプ』があることは多くの方が

 

ご存知だと思うので、もう少し細かく書いていきます🤗

 

①非伸縮テープ(ホワイトテープ)

 

・伸びない(非伸縮性の)テープで、強い固定や圧迫を目的として使用します❗️

 

・主に〝指・手首・足裏・足首〟に使用します❗️

②伸縮テープ(ハードタイプ)

 

・伸びる性質(伸縮性)のテーピングで、伸縮性もありつつ、固定力もあるテーピングです❗️

 

・主に〝足首・手首・肘・肩・胸部・腰・膝・脚〟に使用します❗️

③伸縮テープ(ソフトタイプ)

 

・伸びる性質(伸縮性)のテーピングで、柔らかい素材で出来ているので、ハサミを使わずに手でカットすることも可能❗️

 

・主に〝指・手首・腕・脚・肩・テーピングを巻いた上に仕上げ〟として使用します❗️

④キネシオロジーテープ

 

・キネシオロジーテープは伸張性があり、関節を固定する力はそれほどありません❗️

 

・筋肉そのものを保護やサポートするのが目的です❗️

 

・筋肉の伸びを制限することにより、痛みの緩和やケガの予防に使われます❗️

 

・血液やリンパ液の循環促進にも効果的です❗️

 

・運動パフォーマンスを上げることも可能です❗️

⑤アンダーラップ

 

・アンダーラップは足首や膝のテーピングなどをする際に、肌の上に一番最初に巻くテープです❗️

 

・粘着性はなく、適度な伸張性があります❗️

アンダーラップ 69mm 6巻セット(1巻あたり165円)テーピング

⑥自着テープ

 

・自着テープ自体に粘着性はないため、肌に直接貼ることはありません❗️

 

・テープ同士がくっつく性質があり、ある程度何度も巻き直したり、繰り返したり使用することが可能です❗️

 

・主に〝肘、膝、太もも、ふくらはぎ〟に使用します❗️

もし、テーピングの購入を考えている方は、参考にしてみてくださいね🤗

 

tana

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  

毎週日曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , ,

2021/07/11

🆕コーチ登場‼️😄

 

みなさん、こんにちは!ひろコーチです😄

 

本日の岡崎市のかけっこ教室 FOuR  PROJECT

 

連日の曇り空を押すれさせるほどの快晴で暑すぎるくらいの天気での

 

レッスンとなりました😄☀️

 

今回のレッスンのテーマはしっかり地面を捉える‼️

 

ジャンプやスキップ、ケンケンなどの動きを通して、

 

地面に足がついた瞬間に力強く力を伝えるトレーニングをしましたよー🏃‍♂️🏃‍♂️

 

暑くてムシムシする中みんな頑張りました👍

 

これからドンドン気温も上がっていくので熱中症には気をつけながら

 

こまめに水分補給と休憩をとってレッスンしていきましょう😄

 

そしてそして!

 

今回は新たなコーチと凄腕カメラマンがきてくれました‼️

 

 

これからもFOuR  PROJECTに来てくれるので

 

ぜひぜひ仲良くしてください😄

 

 

 

hiro

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

毎週日曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

2021/07/09

朝から堪能🐣

 

こんにちは!ひろコーチです😙

 

まったく、かけっことは関係ないですが、、、

 

今日は午前中に時間があったので優雅な朝ごはんを堪能してきました☀️

 

岡崎市で朝ごはんと調べたら、面白そうなところがあったので行ってきましたよ〜!

 

その名もランパーク🐓卵の専門店らしいです!

 

卵かけご飯定食を食べてきました✌️

美味しすぎて、卵を5つも食べてしまいました😂笑

 

卵好きの方はぜひ行ってみてください!

 

 

hiro

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

毎週日曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

2021/07/08

手関節の構成から身体への影響❓

先週、ブログの最後に、手関節の構成から身体への影響という

 

少し難しいことを書きましたが、本日は少しマニアックな情報を書いていきます✏️

 

子供から大人まで、使える情報なので、最後までみてください🤗

 

手関節は、『橈骨・尺骨・手根骨(8つ)』で構成されています❗️

 

手は、普段何気なく使ってるので、

 

ほとんどの方が機能低下を起こしているのに気づいていません💦

 

機能低下を起こしていても手は案外気づかず使えるんですよね🤔

 

手首の機能は、肘関節肩関節の機能に影響します✋

 

どういうことかというと、手の動きが悪くなると…

 

肘・肩・肩甲骨の動きが悪くなります😱

 

そうなると、今度は股関節の動きまで悪くなります❗️

 

なので、手を解すだけでも、意外と足が早くなるなんてこともあります🏃‍♂️

 

子供達よりも大人の方が、手は凝っていることが多いので、

 

手の凝りが原因で肩こりになっている方も多いです‼️

 

なので、よく勉強をしているトレーナーや整体師さんマッサージ師さんは

 

肩こりがある方には、手を解したりもします🤚

 

もし、肩こりで整体に行かれていて、整体に行った直後はよくなるけど

 

なかなか肩こりが治らないという方は、その整体師さんが手を解してくれるか思い出してみてください🤗

 

整体は安いとはいえ、もしかしたら、その時間とお金を無駄にしているかもしれません💦

 

少し道が外れたので、話を戻すと、手を解すことは自分でも可能です❗️

 

肩揉み同様に、揉んであげるだけでも筋肉は少し解れます‼️

 

でも、もっと効果的で、自分でできる簡単な手関節の調整方法があります🤗

解剖学や神経学などのややこしい話は置いておきます❗️

 

是非、お試しください👇

 

①両手でグーパーを繰り返しBeforeを感じる

 

②画像の○がついてる部分の関節を牽引3秒

 

③牽引した関節を圧縮3秒

 

④②③を順に3set

 

⑤他の4本の指も同様に繰り返す

 

⑥手の甲を掴み手首の○の部分を牽引4秒

 

⑦牽引した状態で手首を折り曲げたり横にスライド(掌屈/背屈/橈屈/尺屈)

 

⑧両手でグーパーを繰り返しAfterを感じる

 

指が動かしやすくなり、手が軽くなっていると思います❗️

 

やり方がわからなければ、たなコーチにお聞きください🤗

 

これをするだけで、子供達の足が速くなったり、成長にも大きく関わります✨

 

ちなみに、手関節の構成をしっかりと理解した関節調整ができるトレーナーにやってもらうと

 

前腕の筋肉が緩み、前腕のコリがなくなり、皮膚も柔らかくなり、肩も軽くなるはずです😊

 

※手首の圧縮が必要なので自分ではできません

 

たなコーチも誰かにやって欲しいです😅笑

 

tana

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  

毎週日曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , ,

2021/07/04

雨にも負けず🏃‍♂️☂️

 

 

こんにちはひろコーチです😄

 

 

本日は少し雨のパラつくなんとも言えない天候でしたが、

 

 

なんとか雨も持ちこたえてくれてレッスンすることができました‼️

 

 

先日のブログで熱中症について書きましたが、今日も太陽は出ていないのに

 

 

蒸し暑かったので、小まめに水分補給を入れて、しっかりと対策をしながら行いましたよ〜☀️

 

 

今回はかけっこだけではなくボールを使った運動も行いました🎾

 

 

FOuR  PROJECTでは、走りだけではなく

 

 

カラダの使い方も総合的にレッスンできますので、

 

 

興味のある方は、ぜひ一度体験にお越しください😌

 

 

トレーナー一同お待ちしております‼️

 

 

hiro

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

毎週日曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

2021/07/02

晴れてなくても要注意🚨

 

 

蒸し暑くて、ムシムシとした日が続いていますね😥

 

 

梅雨もいよいよ本番という感じがしているひろコーチです!

 

 

実は晴れてなくても熱中症には要注意なんです!!

 

 

暑さをもたらす一番の原因は日差しですが、熱中症を引き起こす原因は日差し湿度💧

 

 

ただ暑い日よりも、湿度が高く蒸し暑い日の方がより熱中症になりやすくなります🤨

 

 

高温多湿の日は日差しがなくても熱中症の危険度が高くなるので、曇り空の日でも注意が必要です。

 

 

 

通常は、人間は暑くなると汗をかき、その汗が蒸発することで体温を下げています

 

 

 

汗が蒸発しにくくなるため、体温を下げることができなくなります‼️

 

 

そうなってしまうと、身体にこもった熱を逃がすことができず、熱中症になりやすくなるわけです😦

 

 

 

晴れてなくても小まめな水分補給を心がけましょう‼️

 

 

hiro

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

毎週日曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

タグ: , , , , , , , , , , , , , , ,

2021/07/01

雨の中のトレーニング💪

名古屋で活動しているたなコーチ

 

雨の中、近くの神社に参拝をしにいきました⛩

 

私、たなコーチは毎月月初に参拝に行くようにしています😊

昨夜から雨が降り始めた名古屋ですが、今週は雨が降り続きそうですね☔️

 

そんな時は、ご自宅でできるトレーニングをする子も

 

いらっしゃるのではないでしょうか❓

 

しかし、その頑張りが怪我や子供達の成長を阻害してしまう場合があります💦

 

なので、雨の日は身体を休める日にしてもいいかもしれません🤗

 

もし、他の子よりも差をつけたいとの思いがありましたら

 

レッスン始めに行う準備体操やウォーミングアップをしていただけるだけで

 

充分、他の子よりも差をつけることができます✨

 

自宅トレーニングはどのようなトレーニングをしたら良いのか

 

また、レッスン後にもメイントレーナーにお聞きください‼️

 

今週の内容は豆知識という豆知識は書いていないので

 

来週は手関節の構成から身体への影響も書いていきます✏️

 

次週、木曜日のたなコーチのブログをお楽しみにお待ちください😊

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

  

毎週日曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , ,

2021/06/27

速く走るための動きづくり🏃‍♂️🏃‍♂️

 

 

天気予報が連日、雨マークがついていて心配でしたが

 

 

なんとか曇りで踏みとどまってくれて本日もかっけこ教室が開催できて嬉しさいっぱいのひろコーチです😄

 

 

カラダの使い方を覚えることを中心にレッスンしましたー💪

 

 

特に今日は速く走るためのスキップを特訓しました🙆‍♂️

 

 

スキップで足が速くなるの❓と思ったそこのあなた!

 

 

スキップ動作には走りに必要なスキルがたくさん詰まっています🏃‍♂️🏃‍♂️

 

 

もちろんただのスキップをするだけではありません‼️

 

 

詳しく知りたい!興味がある!お友達はぜひ、FOuR  PROJECTに体験に来てください😄

 

 

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

毎週日曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , , , , , ,

2021/06/25

年に一回の一大イベント‼️

 

 

みなさんこんにちは!ひろコーチです😄

 

 

今、日本である大会が行われているのをご存知ですか❓

 

 

それは、、、、

 

 

陸上競技の日本一を決める、日本選手権です‼️

 

 

今年はなんとオリンピックの代表選考も兼ねているので、

 

 

また普段の大会とは違った緊張感があることでしょう😮

 

 

そして、ユーチューブ配信や種目によっては、テレビ中継もあるので、

 

 

ぜひ、トップ選手の競技をする姿を見てみてください👀

 

 

足が速くなるには、走りのイメージを持つということも大切になります!

 

 

明日は100mの決勝があるので注目です😄

 

 

ちなみに、ひろコーチがやっていた、三段跳もあるので興味のある方はみてください👏

 

 

hiro

 

 

岡崎市で陸上教室・かけっこ教室をお探しの方はご相談ください🏃‍♂️

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

070-8951-6020

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

メール

four.project.tf@gmail.com

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

電話受付時間

10:0019:00

レッスン中などで出られない場合は折り返します

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

毎週日曜日

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

陸上教室 FOuR  PROJECT

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

タグ: , , , , , , , , , ,